ラ・パラッツィーナ

春光のイタリアン

自衛隊近くの住宅街にたたずむ今となっては歴史のあるイタリアン。かれこれ20年以上通っています。今は娘さん2人で経営されています.最初に訪店した当時はお父さんがおられました。ホールに出ている娘さんは20年前とあまり変わりません。私はかなり老けたのですが、彼女はほぼ若々しく見受けられます。ワインがお好きということで、ポリフェノールの賜物でしょうか。お世辞ではありません。唯の老人の感想です。

お洒落なお店

お店の外観も店舗内もイタリアンな、お洒落なお店。芸術は分かりませんがセンスの良い飾りつけです。駐車場は5台ほど駐車できそうです。夫婦で来るもよし、友達と来るもよし、家族で来るもよし。私はこのお店は夫婦専用という感じです。退職年金暮らしにはとても通いやすいお店です。ワインを飲んで食事がしたいときなど、気楽に行ける価格設定です。

味も満点

食事のメニューは妻に任せ、私はワインの注文。こういうワイン好きのオーナーの店では、知ったかぶりをせず、お奨めのワインを飲むのが一番。注文は「美味しい赤ワインをお願いします!」の一言で決まり。

トスカーナのワイン。サンジョベーゼ、メルロー、シラー。私の好きなシラーも入っております。旨くない訳がない。今年の夏は暑すぎたせいか、赤はブルゴーニュばかり頂いておりましたが、久々のフルボディです。

それでは乾杯の儀式、この時を今か今かと待ち侘びておりました。どんなに仲の悪い夫婦でもこの時ばかりは思いは一つ。

前菜盛り合わせをいただきます。イタリアの家庭料理という感じでしょうか、何度頂いてもどこか懐かしい感じがします。勿論私はイタリア人ではありませんが。ワインに合って身体に優しい感じです。

ピッザはマルゲリータ。マルゲリータという語感はとてもよく、つい口から発せられる言葉。ピザは何になさいますと聞かれたら、咄嗟にマルゲリータと発しています。癖がなく他の料理の邪魔をせず、ワインに合うのです。(こちらの店ではピッツァと書かれていました。)

エビとズッキーニとフレッシュトマトのスパゲッティ。妻はスパゲティーが大好き。どちらかと言えばフランス料理よりのお店でも馴染みになればスパゲティーを頼むほど。私は糖尿なので3分の1ほどいただきます。

このくらいになると、結構酔いが回ってきます。それにしても今日のワイン当たりでした。やはりたまにはブルゴーニュよりもイタリアワインいいですね。

最後は「ブタの肩ロースオーブン焼き」

蒸してあるようで油が落ちとてもヘルシーで柔らかく、部分入れ歯の私にはとても美味しゅうございます。ちょうどこの時点でワインも1本完飲!食事には2人で1本がちょうどいい、お年頃になりました。もとは2本でも物足りなかったのに。

北海道旭川市春光3条7丁目月曜定休

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です